キッチンにそのまま並べて置きたいスタイリッシュなキャニスター
陶器のボディは無駄のないシンプルなデザイン、絶妙なサイズは手にしたときのフィット感で違いがわかります
使いやすさを第一に考えられたステンレスパーツは開け閉めのしやすさと最高の密封性能を両立しています
キッチンで "見せる収納" として映える
ナチュラルカラーとアクセントカラーのカラーバリエーション
大きめの口径でお手入れがしやすくいつも清潔に保つことができます
誕生以来全てのパーツの製造・組み立てまで日本製にこだわり、つくり続けてきました
世界に誇れる日本製の製品を作り続けることで美濃焼の伝統技術を未来へつないでいます
主に射込みと呼ばれる製法で職人が手間と時間をかけて整形します。手作業による丁寧な仕上げがつくるやさしいラインがZEROJAPAN製品の特徴です
素焼きをされた生地に釉薬を施します。釉薬による自然なカラーの風合いは製品ひとつひとつ同じようで違った表情がある、やきものならではの魅力です
すべての商品を人の目で検品し、組み立てまで手作業で行うことにより確実に最高の密封性能を持つキャニスターがつくり出されます
透光性のない陶器のボディは食品の劣化の大きな理由となる光を通さず、高い保存性能を発揮します。さらにアクリル・プラスチックと比べキズにも強く細かいキズに入る汚れや細菌の繁殖の心配もありません
清潔さ、強度、手入れのしやすさとすべてにおいて陶器は保存容器に最も適した材質です
信頼の「燕ブランド」新潟県で作られるステンレスパーツは高い密封性能を長期間保つことを可能にします。サビに強い上質なステンレス材は長い時間キッチンで使用することが多いキャニスターには必須の条件です
日本製の高品質・高耐久のシリコンパッキンは長い年月に何度も開閉を繰り返しても劣化が少なく高い密封性能を維持します
セラミックキャニスターはZEROJAPANの原点とも言えるアイテムで、人気の始まりはアメリカ西海岸の別荘地からでした。キャニスターをコーヒー豆などの保存に使用していた別荘のご主人が休暇を終え別荘を離れ、一年後に別荘を訪れたときにキャニスターを開いてみると香りも損なわれることも無く一年前のまま保たれていたことに感動しそこからZEROJAPANのキャニスター、日本製の陶製キャニスターの評判が広がっていきました。
優れた保存性能にくわえて、シンプルで無駄の無いデザインがおしゃれなアイテムとして注目を集め、アメリカのデパートやライフスタイルショップ、キッチンストアなどには必ずコーナーができるほどの人気でした。大手コーヒーショップでもコーヒー豆の保存容器として採用され、これまでに1000万個以上販売された実績が最高の密封性能を証明しています。
現在でもZEROJAPANには10年・20年前に購入したキャニスターを今も変わらず当時の性能のまま愛用しているとメッセージが届きます。
鮮度を保って香りも逃さない
茶葉の風味も落とさない
塩や砂糖も固まらない
新鮮なまま
小麦粉・お米も保存できます
シリアルやスナックに
手作りジャムの保存に
においが気になる漬け物にも
用途に合わせて選べるサイズ
あたらしくカラーも加わり
キッチンをより鮮やかに彩ります
使用上の注意と説明
ご使用の際には容器内側の水気をよく拭き取り乾燥させてからお使い下さい。
金具はすべてステンレスを使用していますので防錆性に優れていますが、長時間水に浸けることは避けてください。また、水洗いの際にはなるべく乾いた布で水気をよく拭き取ってください。
開閉時はバックルが強くはね上がらないようにフタを押さえ固定してバックルの操作をしてください
密封容器としての機能上フタが強く密着し開かなくなる場合があります。容器のフタが開かない場合は図のようにフタ金具の突起部分にバックルのアーム部分をあて押し上げるとフタが開きます。